【独立】コンビニ店長って儲かる?

スポンサーリンク
1: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 00:51:29.532 ID:lRZwo1PI0
どうよ?

2: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 00:52:00.230 ID:05vdT+Mi0
うん

5: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 00:52:27.973 ID:lRZwo1PI0
>>2
マジか

3: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 00:52:16.090 ID:tJT4keUh0
月100万くらいもらってそうだよね

4: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 00:52:17.904 ID:YW2WynBs0
そりゃ店長だからね

6: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 00:52:31.367 ID:J5v8I5nE0
店長が夜勤の方が儲かってるって嘆いてたよ

7: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 00:53:05.069 ID:lRZwo1PI0
やろうと思うんだがどこのフランチャイズがいいかな?

8: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 00:53:07.873 ID:zhrP9zDI0
雇われはダメ
経営者なら儲かる

9: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 00:53:46.166 ID:zhrP9zDI0
俺はミニストップ複数やってるけどミニストップはやめとけ

10: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 00:54:11.356 ID:lRZwo1PI0
>>9
なぜだめなのか詳しく

12: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 00:55:24.257 ID:zhrP9zDI0
>>10
契約がパートナーシップといって他よりゴミになった
ミニストップはハードな為にバイト募集が来ない
厨房がメインのために人件費もかかる

15: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 00:58:54.974 ID:lRZwo1PI0
>>12
サンクス
ミニストップはやめとくわ…

16: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 00:59:20.202 ID:igPrA0fs0
>>12
夏はお世話になってるぜ、でもコンビニチェーンで一番大変そうだよなパフェまで作らなくちゃいけないんだから

20: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 01:01:20.773 ID:zhrP9zDI0
>>16
バイトは地獄だな
覚えること多くてきついのに時給はよそと一緒
ミニストップでバイトしてる大半は情弱の無能と思ってもらって構わない

11: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 00:55:24.194 ID:LSOj6vFEd
北海道でセーコーマートでもやれ

13: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 00:56:40.952 ID:xfFo9RgW0
バイトしてた時の店長が寝袋持って出勤してきたのは印象的だった

14: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 00:57:15.070 ID:kGLvuc2ud
本社勤務の俺高みの見物

18: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 01:00:02.170 ID:WAwlBqP10
コンビニが全くない地域でやれば儲かるんじゃね?
知らんけど

19: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 01:00:22.186 ID:2k02Wfpla
立地いいとこの知り合い700万のクラウン乗ってて子供3人共小学生から私立行ってたな

21: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 01:02:28.210 ID:WNBkNuVB0
店長なのかオーナーなのかどっちだよ

22: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 01:04:40.508 ID:vXHDaiTb0
先輩が脱サラしてコンビニチェーンを始めたが相当厳しい感じ

23: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 01:05:43.146 ID:JOSg+OY3a
小学生の時はコンビニの店長の給料が一番高いと思ってた

24: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 01:06:37.334 ID:J5v8I5nE0
>>23
何でも売ってるしいつも客いるもんな

26: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 01:08:09.211 ID:vXHDaiTb0
>>23
人手不足で寝る間も無いと言ってた

25: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 01:07:08.406 ID:F3rguek00
立地場所と契約次第だろ
自分の土地建物ならいいけど借りて始めると地獄だぞ

27: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 01:09:57.382 ID:zhrP9zDI0
とりあえず監視カメラ切っておけばやりたい放題だぞ
お釣りなしの場合は金そのままガメられる
それと検収する時は品者来てても来てないことにしろよ
それがそのまま利益になる
これが地味にでかいんだ
損するのは本部だから遠慮することはねえ

29: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 01:12:40.076 ID:vXHDaiTb0
>>27
空想楽しいか?

30: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 01:14:02.645 ID:zhrP9zDI0
>>29
まぁどう思っても勝手だけど常套手段だぞこれ
コンビニ経営は悪党の方が遥かに稼いでる
正直者の善人はやるべきじゃない
本部の犬になるだけ

28: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 01:12:38.952 ID:zhrP9zDI0
セブンがセルフレジ導入に積極的だったのは店側にカネをがめられるのをふせぐ為だったという悲しき真実

31: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 01:17:18.843 ID:vXHDaiTb0
経営の意味解ってんのか?このオッサン

32: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 01:18:52.025 ID:zhrP9zDI0
>>31
経営のけの字も知らないけど

33: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 01:20:23.021 ID:vXHDaiTb0
>>32
胸を張って語るお前が恐ろしい

34: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 01:25:11.335 ID:a/OpyWuK0
雇われ店長だったけど時給換算したらバイト以下の糞賃金だったよ
本社から表彰されるくらい頑張ったけどいくら頑張っても給料上がんねえからやめた

36: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 01:34:48.918 ID:+3wIxok10
雇われ店長はバイトとたいして変わらんよ

37: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 01:37:03.845 ID:zhrP9zDI0
バイトを店長呼びしてるだけだからな
役職与えるとモチベあがるから人見極めて店長副店長任せるのは大切

38: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 01:37:09.175 ID:ZngEtPjPd
あれ妻帯者じゃないとできないんでなかったか
知らんけど
保証人いないとできない

39: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 01:37:52.141 ID:zhrP9zDI0
>>38
その制度は終わってる

40: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 01:39:05.069 ID:zYqr9wei0
雇われ店長知り合いに居るけど同じ時間バイトで働いた方が給料貰えるって言ってた

41: 儲かるまとめさん 2023/03/02(木) 01:39:34.015 ID:ZngEtPjPd
やるなら100均のほうがいいわ
コンビニはハード

https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677685889/

タイトルとURLをコピーしました