【投資】ワイ、銀行の定期預金4千円、ゴールド3千円、積立NISA3千円で合計1万を毎月運用してるけどどんなイメージ?

スポンサーリンク
1: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:34:31.02 ID:lYHlzaBa0
毎月手取り20ぐらいしかないけど金増やすンゴ

2: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:34:55.15 ID:lYHlzaBa0
積立NISAはセゾングローバルや

3: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:35:52.52 ID:Wnwqzjru0
頭の悪い底辺
そんなはした金運用してもたかがしれてるから
そんなんしないで、貯金してそれ元手にビジネス始めれば?

7: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:37:03.04 ID:lYHlzaBa0
>>3
普段仮想通貨やってるけど視野広げるためにやってる
投資経験浅い23歳や

8: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:37:05.24 ID:zicmRKOD0
>>3
よくビジネス始めるとか言うけど具体的に何やるかってどう考えるんや?
起業する人ってマジですごいと思う
ワイ転売くらいしか思いつかんもん

26: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:45:41.65 ID:osfNwytD0
>>8
変わったことしなくても 需要ある同じような会社を作ればいいじゃん、生き残れるかは分からんが

4: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:35:58.20 ID:zicmRKOD0
勉強してるだけえらいわ
何からやったらええかわからんもん

5: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:36:31.94 ID:FAPZBPCK0
全部積立ニーサ枠でオルカンかsp500にぶち込め

10: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:37:22.49 ID:lYHlzaBa0
>>5
目減りするの怖い

9: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:37:18.60 ID:N0i00L3I0
残り19万は何に使ってるんだよ

12: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:37:51.72 ID:lYHlzaBa0
>>9
4万は預金として持っときたいな
定期預金は取り出すのめんどうだからやらん

14: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:40:41.33 ID:lYHlzaBa0
>>12
4万円は日本円に投資ってことだ
4まん貯金で1万投資

11: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:37:40.45 ID:uVpATRqq0
先ずは転職やな

13: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:38:51.53 ID:zicmRKOD0
なんJって金の運用詳しいやつ多いよな
運用で食ってるやつ一定数おるんかな

15: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:40:49.48 ID:N0i00L3I0
ワイは 3万つみにー オルカン sp500
ideco 2万 sp500
特定口座 vym jepi jepq インカム目的

17: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:41:37.46 ID:lYHlzaBa0
>>15
NISA上限33,333だった
結構低い

16: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:41:00.36 ID:0L+hbWf30
つみニー枠年3万ちょっとで潰すって勿体なくね?

19: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:42:08.04 ID:lYHlzaBa0
>>16
目減り怖いけどなー
円安だから円も価値減ってるし悩みどころ

20: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:42:39.01 ID:zR8ptfMh0
勉強にはなる

21: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:44:10.93 ID:uVpATRqq0
ツミニーに毎月33333円入れられないなら、まだやらなくて良いと思う

23: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:44:38.00 ID:lYHlzaBa0
>>21
入れられないこともないけどリスク高いなと感じる

22: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:44:12.19 ID:lYHlzaBa0
円高安定なら100%日本円貯金だからな
円安だからNISA枠で全額潰すか悩む
140円いってもどらんならなんか円貯金はもったいないと感じる
ドルは買うの手数料高いイメージある

25: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:45:27.24 ID:0vj0Z3Z70
実物資産が意外と伸びたりして

28: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:47:15.71 ID:Obh/mxlod
つみにーより普通のニーサで株買った方がいいと思うで

30: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:47:55.50 ID:lYHlzaBa0
>>28
手動なら絶対やらん
半強制的に毎月一万円を支出させる作戦や

29: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:47:38.69 ID:osfNwytD0
まずは貯金、余剰分は運用に回せって中田が言ってた

33: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:48:39.46 ID:lYHlzaBa0
>>29
その理論だとショッピングして余ったの貯金しろに聞こえる
後回しするとできるもんもできん気が去る

37: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:50:16.97 ID:osfNwytD0
>>33
少し文を削りすぎたが生活費何ヶ月分か貯金してあれば、後は資産運用していいってことらしい

31: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:48:06.06 ID:lYHlzaBa0
自動でやってくれるから便利

32: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:48:36.10 ID:tHpVGPEjM
まず転職しようや

34: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:48:49.35 ID:lYHlzaBa0
>>32
無能だから無理

35: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:49:04.44 ID:QmtIYoMXM
手数料のが高そう

39: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:51:26.43 ID:lYHlzaBa0
>>35
手数料毎月5%ぐらいかも

36: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:49:44.40 ID:Kc3ZExXa0
手堅い若者感

41: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:52:17.04 ID:JAnBbNd40
ええやん
iDeCoも始めようで

43: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:55:06.50 ID:lYHlzaBa0
>>41
あれは50代からってイメージが強い
個人年金みたいなもんだろ

45: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 21:02:50.84 ID:JBjUhtiu0
>>43
何言ってるんや…
あれは若い人しか効果薄いで
貯金で結構残ってるならニーサ増やすかイデコ始めるか
使ってるならそのまま謳歌すべきやね

42: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:53:49.51 ID:nlqZwY3K0
その給料ってことはまだ新卒とかやろ
今は習慣づけとしてそんなんでいいんやない?
5年後には収入を倍にして4倍積み立てるんや

44: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 20:55:32.94 ID:lYHlzaBa0
>>42
高卒四年目だけど……

47: 儲かるまとめさん 2023/03/12(日) 21:04:41.59 ID:ligqL2J70
最後にはコツコツが勝つやで

https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678620871/

タイトルとURLをコピーしました