1: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:38:59.542 ID:MZJK0m+N0
なんで日本だと母親は子供を邪魔に思うことなんてないし愛してるしずっと一緒にいたい前提なんだ?
そんなのでは少子化なんて解決しないだろ
国は将来的には夫婦の時間のためにも預けられるようにすると言ってるが国民の風潮が変わらないと無意味だろ
そんなのでは少子化なんて解決しないだろ
国は将来的には夫婦の時間のためにも預けられるようにすると言ってるが国民の風潮が変わらないと無意味だろ

2: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:39:39.425 ID:AxfOGkJE0
働け無職
4: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:40:34.041 ID:MZJK0m+N0
>>2
専業主婦の半数くらいが預けないみたいな話をテレビで見た
何が問題?
専業主婦の半数くらいが預けないみたいな話をテレビで見た
何が問題?
3: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:40:11.795 ID:MZJK0m+N0
国の意識が変わったが国民の方はどうなんだ?と思ってスレを立てた
ちなみに専業主夫に育児をさせたいからそういう相手が見つかるまで結婚しないし無理なら子供いらないと言ってるのもいた
ちなみに専業主夫に育児をさせたいからそういう相手が見つかるまで結婚しないし無理なら子供いらないと言ってるのもいた
5: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:41:11.772 ID:o2RwukDTM
ひどいゴミ女だな
7: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:41:57.030 ID:MZJK0m+N0
>>5
子供とずっといるのは苦痛というのは今では普通に女たちが言ってること
それの何が問題なんだ?
そういう人に保育園使わせたら少子化も解決するだろ
子供とずっといるのは苦痛というのは今では普通に女たちが言ってること
それの何が問題なんだ?
そういう人に保育園使わせたら少子化も解決するだろ
6: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:41:14.167 ID:MZJK0m+N0
少子化は国民の多様性を認めない姿勢も関係してるよな
8: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:42:57.909 ID:MZJK0m+N0
やっぱり移民入れるしかないよな
9: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:43:23.047 ID:05v5QVxA0
お前はどの立場で語ってんだ
10: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:44:07.446 ID:E/Xh/tCfd
今までは家族三世代や地域の助けもあって子育てをすることで繁栄してきた人類
核家族で子育てするなんて人類の歴史から見たらここ数十年という非常に短い時間で急速に進んだ歪な子育て方法
そもそも核家族で子育てなんて無理なんだよ
核家族で子育てするなんて人類の歴史から見たらここ数十年という非常に短い時間で急速に進んだ歪な子育て方法
そもそも核家族で子育てなんて無理なんだよ
14: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:45:43.609 ID:MZJK0m+N0
>>9
少子化はそうしたら解決するだろうってこと
専業主婦に保育園使わせればいいじゃんと
イライラして子供に八つ当たりツイートもたくさん見るしいろいろ考えたら絶対にいいだろと
>>10
だから保育園でいいよな
少子化はそうしたら解決するだろうってこと
専業主婦に保育園使わせればいいじゃんと
イライラして子供に八つ当たりツイートもたくさん見るしいろいろ考えたら絶対にいいだろと
>>10
だから保育園でいいよな
17: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:46:59.375 ID:05v5QVxA0
>>14
君は専業主婦なの?
君は専業主婦なの?
15: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:45:56.831 ID:WqQTirEU0
金出すならいいんじゃないの?
金出すならな
優遇措置は一切無しで保育園なりはもちろん働いてるやつ優遇
それでも枠があまってるなら別にいいんじゃね
金出すならな
優遇措置は一切無しで保育園なりはもちろん働いてるやつ優遇
それでも枠があまってるなら別にいいんじゃね
16: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:46:34.726 ID:zT7k71MQM
この手の支離滅裂長文大量投下系増えたよな
20: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:48:06.494 ID:MZJK0m+N0
>>15
やっぱり金の問題か
そうなるとやっぱり専業主婦も1人しか産まないから移民しか方法はないか
>>16
すまんな
>>17
そんなわけない
やっぱり金の問題か
そうなるとやっぱり専業主婦も1人しか産まないから移民しか方法はないか
>>16
すまんな
>>17
そんなわけない
39: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:56:07.988 ID:e+gi872pd
>>14
でもそれで解決する話でもない
結局、親自身と親兄弟(子供からしたら祖父母叔父叔母)の肉親から受けた愛情と保育園の業務上面倒を見る立場の人にただ見られただけでは雲泥の差がある
人間形成される大事な時期に「その他大勢」と一緒に扱われて育つのは子供生育に良くない
そうして育った子供は結婚への憧れや子育てに対して負のイメージしかもたず結局は少子化の解決には至らない
保育園なんてのは馬鹿な親の無計画さのしわ寄せを子供に押し付けてるだけなんだから
でもそれで解決する話でもない
結局、親自身と親兄弟(子供からしたら祖父母叔父叔母)の肉親から受けた愛情と保育園の業務上面倒を見る立場の人にただ見られただけでは雲泥の差がある
人間形成される大事な時期に「その他大勢」と一緒に扱われて育つのは子供生育に良くない
そうして育った子供は結婚への憧れや子育てに対して負のイメージしかもたず結局は少子化の解決には至らない
保育園なんてのは馬鹿な親の無計画さのしわ寄せを子供に押し付けてるだけなんだから
38: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:55:22.135 ID:mU/8KREg0
自分たちの為に身銭を切らない
時間も負担しない
そういう親を誰が尊敬するだろうか
それはもう親ではなく、近くにいる大人にすぎないだろう
時間も負担しない
そういう親を誰が尊敬するだろうか
それはもう親ではなく、近くにいる大人にすぎないだろう
43: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:57:39.811 ID:MZJK0m+N0
>>38
本来なら金持ちもシッターに金払ってるんだから払うべきだわな
でもそれなら産まないとなるのだろう
責められないな
>>39
保育士からの愛情もいいものだとされてるらしいぞ
それなのに何が問題なんだ?
働いてる家は0歳から預けてる人もいる
本来なら金持ちもシッターに金払ってるんだから払うべきだわな
でもそれなら産まないとなるのだろう
責められないな
>>39
保育士からの愛情もいいものだとされてるらしいぞ
それなのに何が問題なんだ?
働いてる家は0歳から預けてる人もいる
55: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 12:03:59.381 ID:e+gi872pd
>>43
保育士がダメと言ってる訳ではなく
親・親族からの十分な愛情>保育士
これは覆らないって話
そんな環境で子供作った馬鹿な親が全て悪い
保育士がダメと言ってる訳ではなく
親・親族からの十分な愛情>保育士
これは覆らないって話
そんな環境で子供作った馬鹿な親が全て悪い
22: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:48:53.811 ID:GU+3tI5ZM
いやなら産むなタコ
25: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:49:31.822 ID:mU/8KREg0
子供は悪くないんだよね
何も変わってない
親になれない大人が増えただけ
それに対応しようとして政策もおかしくなってきてる
子供の支援よりも親の支援をした方がイイのは確かだけど
金を渡せば親が自立できると勘違いしている
自立とは経済的な事だけを言うのではないのにね
金が無いから育てられないのではなくてそもそも育てる能力に欠けている大人が多い
自立してと思う
何も変わってない
親になれない大人が増えただけ
それに対応しようとして政策もおかしくなってきてる
子供の支援よりも親の支援をした方がイイのは確かだけど
金を渡せば親が自立できると勘違いしている
自立とは経済的な事だけを言うのではないのにね
金が無いから育てられないのではなくてそもそも育てる能力に欠けている大人が多い
自立してと思う
28: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:51:51.816 ID:3RJFovroM
日常的に預ける制度はのは公費の無駄だしやめた方がいい
月1-4くらいでお金出したら好きに預けれるような制度づくりはして欲しいところ
夫婦で共有できるところはあるけど、昔みたいに親を頼れないところも多いからやっぱり24時間付きっきりはキツい
月1-4くらいでお金出したら好きに預けれるような制度づくりはして欲しいところ
夫婦で共有できるところはあるけど、昔みたいに親を頼れないところも多いからやっぱり24時間付きっきりはキツい
30: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:53:01.282 ID:MZJK0m+N0
>>28
それならやっぱり移民しかないな
幼稚園みたいに毎日8時間は離れられるようにしないと
それならやっぱり移民しかないな
幼稚園みたいに毎日8時間は離れられるようにしないと
31: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:53:18.786 ID:I9w/vBPe0
ワンオペになったらキツイに決まってるんだから親族頼れるようになれよ
32: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:53:23.063 ID:mU/8KREg0
しかも大人が国に金の無心をする態度を見て子供は白けてる
子育て支援で支援してるのは親であって子どもは将来的にその付けを払わされる立場にある
今やってることは子供の財布に手を入れて親に金配ってるのと同じ
子供は馬鹿ではないから親が今やってることを知っている
当然尊敬しなくなる
子育て支援で支援してるのは親であって子どもは将来的にその付けを払わされる立場にある
今やってることは子供の財布に手を入れて親に金配ってるのと同じ
子供は馬鹿ではないから親が今やってることを知っている
当然尊敬しなくなる
37: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:54:54.568 ID:MZJK0m+N0
>>31
それは無理だろ
>>32
もう少子化からの移民しかないな
お金と自由がないから子供いらないとZ世代の半分が言ってるからな
それは無理だろ
>>32
もう少子化からの移民しかないな
お金と自由がないから子供いらないとZ世代の半分が言ってるからな
41: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:56:46.219 ID:I9w/vBPe0
>>37
無理の意味がわからないのだけど…
距離的に難しい家庭があるのはそうだろうけどそれ以外の理由があるか?
無理の意味がわからないのだけど…
距離的に難しい家庭があるのはそうだろうけどそれ以外の理由があるか?
34: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:53:57.690 ID:MZJK0m+N0
snsでよく見かけるのが2歳児を自宅で保育してる自分すごいみたいな投稿
一人っ子予定なのを見るともう育児は限界なんだろうなと
専業主婦も育児は大変というのは最近よく話題に上がる
一人っ子予定なのを見るともう育児は限界なんだろうなと
専業主婦も育児は大変というのは最近よく話題に上がる
36: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:54:53.954 ID:IslEmZm9a
>>34
家事も育児もできないのに専業ってなにが出来るんだ?
家事も育児もできないのに専業ってなにが出来るんだ?
45: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:58:30.056 ID:a6JTWSk20
親子のありようが多少変化しようが保育幼稚園には金をかけてクソ気軽に子供産めるようにしたほうがいい
移民が増えすぎた国はうまく行かないのはわかってるんだから
移民が増えすぎた国はうまく行かないのはわかってるんだから
48: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:59:55.516 ID:MZJK0m+N0
>>45
でもここ見てると移民しかなさそう
自分としては実はそれでいいと思ってる
それを嫌という人が意外といるから提案してる
それなのにそれを否定する
面倒ごとを女に押し付けてたら産まなくて当然だしどうにもならないよな
でもここ見てると移民しかなさそう
自分としては実はそれでいいと思ってる
それを嫌という人が意外といるから提案してる
それなのにそれを否定する
面倒ごとを女に押し付けてたら産まなくて当然だしどうにもならないよな
47: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 11:59:31.892 ID:05v5QVxA0
君はいくつなの?
49: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 12:00:33.571 ID:MZJK0m+N0
>>47
個人情報は秘密
でも少子化問題は眺めてる立場だと思ってる
個人情報は秘密
でも少子化問題は眺めてる立場だと思ってる
52: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 12:01:53.199 ID:05v5QVxA0
>>49
それぐらい語れるだろ
それぐらい語れるだろ
54: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 12:02:49.043 ID:MZJK0m+N0
>>52
年代はまあ若くはないな
年代はまあ若くはないな
65: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 12:09:42.668 ID:1XGzDSxhM
家の事をしない専業主婦ってただの寄生虫じゃん
67: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 12:11:14.821 ID:MZJK0m+N0
>>65
家事はするだろ
家事まで外注ならさすがにありえないだろ
健康な男の専業主夫なら叩かれるどころじゃ済まないぞ
家事はするだろ
家事まで外注ならさすがにありえないだろ
健康な男の専業主夫なら叩かれるどころじゃ済まないぞ
70: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 12:12:31.551 ID:MZJK0m+N0
なんで家事もしないと思ってる人が多いんだ?
専業主婦なんだから家事はするだろ
それで子供預けてたら昼間は遊べるから余裕持てると思ったんだよ
専業主婦なんだから家事はするだろ
それで子供預けてたら昼間は遊べるから余裕持てると思ったんだよ
78: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 12:17:56.018 ID:Ak6PMNmv0
別にいいんじゃね?昔は両親と同居してたりして子供の面倒見てもらうとか当たり前だったし
それと同じじゃん
それと同じじゃん
84: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 12:20:54.017 ID:MZJK0m+N0
>>78
なぜか保育園に否定的なのと母親が子供を邪魔に思うなってのがいるよな
そんな風潮だと批判されるのと面倒なのが嫌だから産まないってなるんだろうなと思ってる
育児くらいなんてことを言ってじゃあできるのか?と返されたら返す言葉がない
障害児を施設に預けたいってのをsnsで見かけるしリスク考えたら女は産まなくなるよな
産みたい人が多い方がおかしい
なぜか保育園に否定的なのと母親が子供を邪魔に思うなってのがいるよな
そんな風潮だと批判されるのと面倒なのが嫌だから産まないってなるんだろうなと思ってる
育児くらいなんてことを言ってじゃあできるのか?と返されたら返す言葉がない
障害児を施設に預けたいってのをsnsで見かけるしリスク考えたら女は産まなくなるよな
産みたい人が多い方がおかしい
79: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 12:18:27.148 ID:L0+Lnyi20
共働き多いしね
我が家もだけど
我が家もだけど
101: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 12:30:31.038 ID:FMm/7kpg0
子持ちマザーの頭の中
l/l// ,. --- .. __ /
な 絶 / / `ヽ、_人/ ご 働
い 対 // / \ ざ き
で に /_ .′ ヽ、\ \ る た
ご 働 / ,,″ / ,ィ | l ll |l l ぃ ヽ <_ /// く
ざ き ∠ 〃 -/、/ ! | l ll ll | l i ‘. / ’’’ な
る た /// ,.イfr㍉i、| | ll |l |,-H‐ i ′ い
/// く / l i //|/`┴1| |/|ィ乏了ト、 /// で
. ’’’ .′ l|/,小、 _⊥ _ リ,ハ l .’ /| ∧
/`Vヽ. /\ | | | |八 /ー–‐1`メ、厶ィi |/,.イ| l / ∨\
∠__ ∨ ヽ.} | | }川ヽ. ト、 ,ィ}/ //リ l/i/リ | ′
ゝ `V , ‐ァ .’ メ、トく\/ヽヽ辷ク ,ィ’/‐-/リ,∠…_ l//
\ // / // 丶 \\ \_/// / / / `メ、
ー- ヽ/ / // /〉 \ ヽ.ヽ /{丁iヽ / / \ /〉
// ー- / // /// ̄ ヾ 、 ヽ} `l | ィ\ / / /∧ / //
./ / / /ー//,′ }`ヾ i| L___// | ,.へ,.イ/} // ,レ’ //
/ / / //7 / !`ヽ、 // ,.ィ’ / ト、く /| 〈/
. /‐- / / /// / / ├く// l l 丶>’ ノ 〇
. / ー-/// / ′ / | / ヽ/ ̄/
//´ / / ‘ /ー-‘ .. _  ̄l
l/l// ,. --- .. __ /
な 絶 / / `ヽ、_人/ ご 働
い 対 // / \ ざ き
で に /_ .′ ヽ、\ \ る た
ご 働 / ,,″ / ,ィ | l ll |l l ぃ ヽ <_ /// く
ざ き ∠ 〃 -/、/ ! | l ll ll | l i ‘. / ’’’ な
る た /// ,.イfr㍉i、| | ll |l |,-H‐ i ′ い
/// く / l i //|/`┴1| |/|ィ乏了ト、 /// で
. ’’’ .′ l|/,小、 _⊥ _ リ,ハ l .’ /| ∧
/`Vヽ. /\ | | | |八 /ー–‐1`メ、厶ィi |/,.イ| l / ∨\
∠__ ∨ ヽ.} | | }川ヽ. ト、 ,ィ}/ //リ l/i/リ | ′
ゝ `V , ‐ァ .’ メ、トく\/ヽヽ辷ク ,ィ’/‐-/リ,∠…_ l//
\ // / // 丶 \\ \_/// / / / `メ、
ー- ヽ/ / // /〉 \ ヽ.ヽ /{丁iヽ / / \ /〉
// ー- / // /// ̄ ヾ 、 ヽ} `l | ィ\ / / /∧ / //
./ / / /ー//,′ }`ヾ i| L___// | ,.へ,.イ/} // ,レ’ //
/ / / //7 / !`ヽ、 // ,.ィ’ / ト、く /| 〈/
. /‐- / / /// / / ├く// l l 丶>’ ノ 〇
. / ー-/// / ′ / | / ヽ/ ̄/
//´ / / ‘ /ー-‘ .. _  ̄l
120: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 12:42:12.598 ID:cw+bWbHs0
専業主婦だからじゃないですかね
122: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 12:42:42.191 ID:MZJK0m+N0
>>120
保育園がいいところなら子供にとってもいいことになるよな?
保育園がいいところなら子供にとってもいいことになるよな?
128: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 12:46:12.368 ID:yHBAPSrH0
専業主婦でも預けられる保育園ってあるの?無認可とか?
153: 儲かるまとめさん 2023/05/07(日) 13:08:33.882 ID:Xk+YqXgSa
まあ一理あるけどな

https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1683427139/